7期生のご感想
講座も半分が過ぎ、あっという間でありながら自分の中には確実に変化がありました。
以前は息子の言動、行動に一喜一憂振り回されまくっていましたが、今は全ては息子の人生、息子の問題と思う癖も付いてきました。すごい変化です!人に嫌われるより他人が幸せならそれでいいと思う思考癖から解き放たれ、自分の考えを通してみようと思うことで自信もでてきたように思います。そのせいか日常生活がとても楽です。
そして何より自然体の理子さんがほんとに素敵で、毎回楽しく講座を受けることができました。くっちゃべっちゃう理子さんも、あらゆることをさらけ出してくださる理子さんも笑
講座が終わってみんなが幸せになる理由がわかりました!そしてこの講座を知らないなんて勿体無いと思います! 息子のおかげでできたこのご縁に感謝です。ありがとうございました。
理子塾に入る前、別の講座を受講していて、全く身につかなかった私が、今、これほど自分が生きやすくなるとは思っていませんでした。
子供を不登校にしてしまったという罪悪感で苦しんできましたが、親が楽になる方法をいろんな角度から学ぶことができ、私は今、自分自身を受講前とは別人のように感じています。
そして、娘は娘、私は私、良い感じに境界線も引くことができていて、とても心地いい関係になりました。
理子さんには感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
これから理子塾に入ろうかどうか迷っている人がいたら、思い切って飛び込んで欲しいと思います。
絶対に変わっていけます。
今まで息子を偏差値の高い高校、大学、上場企業に入れれば子育ては大成功!私は幸せなんだ!と考えていました。
そうではなくて私は自分の感情を大切に自分の人生を充実させて、息子は息子自身で考えた人生を歩む事がお互いの幸せなんだ。と気付く事が出来ました。
理子さんと出会えて本当に良かったです。
ありがとうございます。これからも宜しくお願いいたします。
初めは子どもをなんとか学校に行けるようにして欲しい、そればかりでしたが、子どもをどうにかすることではなく、私自身の古い考え方をアップデートしていくことが大切なんだと教わり、私はなんてべきねばが強い生き方をしていたのかと思い知らされました。でもそれもそのように育ってきたから仕方のないこと、自分を責めなくてもいいと言われ、こんな自分でも認めてくれる人がいるんだなぁと思っていました。理子塾の9ヶ月間は、自分と徹底的に向き合う時間でした。娘の不登校がなければ、こんな時間を持つことはなかっただろうし、今でも1年前のまま悩み続けているのではないかと思うと、おそろしいです。
私は理子さんと会うべくして会って、理子さんから教わり、今の自分がいる、人生の正午を理子さんと共に過ごし乗り越えてきたことをうれしく、そして誇りに思います。本当に感謝しています。ありがとうございました。
前半の講座があってのグルコン、そしてその間にあるおしゃべり会と、個別のLINE相談。
何も言うことはないなと言うくらい満足です。
おしゃべり会があることで講座中には話せないクラスの方とも話せ、会を重ねるごとにお互いの状況も分かって行き、何でも話せる空間が私にとってはすごくありがたかったです。
講座とおしゃべり会だけではここまでになっていなかっただろうなと思います。
月に1,2回会えることが嬉しかったし楽しかったです。
そして誰も否定しない安心安全の場が大事なんだよと伝えてくれる講座で、ほらこんな風に安心安全の場って心地いいでしょ?と講座全体で示してくれることを体感させてくれる。
これを家族にも作ってあげればいいんだって実感を持ってやりたいと思わせてくれるのが素晴らしいなって思います。
私が今年の1月に過呼吸とか自宅に帰りたくなくて、YouTubeで、不登校摂食障害の理子さんの動画を見て帰っていたら、インスタグラムから、対面で話を聞いてもらえる機会があり、本当にあのとき、相談できて、私は今とても穏やかに息子を、見て居られるようになりました。旦那とも、関係が良くなり、親達のことも、前は本当に嫌で嫌で仕方なかったけれど、今は仕方ないし、あるところを見るようになれました。あのまま、理子塾に入って居なかったら、今もう、もしかしたら、この家にいなかったかもしれません。考え方や、見方を変えるだけで、幸にも不幸にもなりうるんだとおもいました。
初めは自分に目が行ってなくて、子どもに私の言うことを聞いてくれるようにする方法が知りたい。子どもをなんとかしたい、お願いだから、子どもを元気にしてくださいと、すがる気持ちで入りました。
今までしてきた子育てはすべて間違いだったと、自分を責めていました。しかし、自分のせいだと言いながら、周りを責めて、子どもまで責めていて、苦しかったのだと思います。
子どもが好きなのかどうかもわからなくなり、何を言っても、子どもを傷つけてしまいそうで、話すのも怖いと感じる時もありました。
理子塾で、言葉の大切さを教えてもらって、自分の言葉を意識するようになり、徐々に素敵な言葉を選べるようになってきたと思います。そうすると、子どもとの会話も、主人や親との会話もとても楽しくなり、職場でも、臆することなく話せるようになっているので、どんな年代の方とも楽しく話せるので、どんどん世界が広がっているように感じます。
自分にも、周りの人にも、いらないフィルターがない分、とても生きやすくなりました。
幼稚園までは、子どもを勉強させなくちゃとかないから、気楽で楽しいなぁとずっと思っていたことに気づき、この、勉強させなくちゃ、子どもが学校で先生に認められなくちゃと思うのをやめたら、あの楽しかった子育てに戻れるのだとわかってから、子育てがとても楽しくなり、子どもが可愛いと心から思えるようになって、すごくすごく幸せです。
理子さんに、やり方ではなく、親として、人としての在り方を教えていただき、自分のこれからの人生を楽しもうと思えるようになりました。
理子塾を受講して、本当に良かったです。
講座は安心安全の場で心地よく、受講生の方達と悩みや想いを共有できたことに救われました。
講座内容も初めて学ぶことが多く目から鱗。実践の場もたくさんあったので、体感とともに心にストンと落ちました。
理子さんや認定講師の方達の言葉が愛に溢れていて、それでいて力強くて、励まされました。
全員が不登校経験者であり、克服されてきたということも、安心できる要因だと思います。
本当に実り多い9ヶ月間でした。
世の中に溢れているキレイゴト(ありがとうの力とか、みんな違ってみんないいとか、自分を大事にとか)に反発しか無かったのが、じわじわと自然に自分に染み込んでくるのを実感できる講座でした。心の筋トレに始まり、よく練られた学びの順番、誰からも否定されない場、そして理子さんの温かい話し方、熱のこもった言葉の数々…。他を知らないので比べられませんが、全てが良かったです!
理子塾は自分が想像していた以上の場所でした。心理学に基づく思考や行動の知識から子供、家族に対しての関わり方、幼少期の自分から持ち続けている生きづらい思考や価値観、その手放し方、自分軸の作り方、など全てが人生や子育てに役に立つものでした。
講座の内容はもちろんですが、理子さんのお話やお人柄が、とても魅力的で笑いあり、涙あり、の充実した時間でした。
どんなカウンセリングより、私にとってプラスになるものばかりでした。
講座の中で具体的な例を挙げてくださりとても参考になりました。
楽しみながら学べた貴重な9ヶ月間でした。
認定講師の方にも丁寧に寄り添っていただきとても感謝しております。
子供を元気にしてあげたいとばかり考えて毎日不安でしたが、感謝のワークや講座を通して少しづつ楽になっていきました。毎日言われた事を意識して続けていると、見え方も考えも変わりました。まだまだ長い時間が必要だと思いますが、動画がいつでも観られるので不安はあまりないのですが、このまま変化がない場合は、私が何かを間違えていると思うので、その時は改めて再受講しようと思います。本当に感謝しています。ありがとうございました。
息子が「学校にもう行きたくない」といった日、とても絶望感がありました。でもなぜかその日のうちに理子さんの動画に辿り着いたのです。自己否定感という言葉が息子の言動とぴったり重なり、動画を次々見て、本もその日のうちに読みました。そして、不登校は決して悪いものではない、息子の辛く固くなった心をほぐしてあげたいと、理子塾の相談に申し込みました。
結果、私は自分の生き方、子育ての仕方、全て苦しい方を選んでいた。それを息子が変えるきっかけをくれたのだと心から思います。
LINE相談ではいつも担当の講師の方が伴走してくださり、なんでも話せる人がいるということが今までなかったので心の安定に繋がりました。講座と講座の間でのおしゃべり会もとてもよかったです。色々な認定講師のみなさんに直接相談ができて、理子さんの思いを、色々な人の口から聞くことで、より「あーやっぱりそうなんだ」と腹に落ちた気がします。
息子が不登校になって1番感じたのは疎外感でした。周りを見ても知り合いに不登校の子がいなくて、だれにも話せない話したくない。不安で押しつぶされそうでした。なので、同じ状況の方がたくさんいて、前向きに向き合っていける『場』に入れたことが1番の安心につながりました。不登校になってすぐにタイミングよく入れたことも幸運で、息子は既に動き出しています。人は、不安になると誰でもいいから『大丈夫!』と言ってもらいたいものだと思います。理子さんはいつも『大丈夫!』と声をかけてくださいましたが、頭に『絶対』がつきました。あ、『絶対』大丈夫なんだ、とすーっと安心したことを忘れられません。これまでのご経験や講座卒業生方達の実例に裏打ちされた揺るぎない自信(言い方が失礼でしたら申し訳ありません)が、絶対的安心感につながったのだと思います。
理子さんの優しい笑顔と、どんな自分も受け入れてくれる包容力、またいつでも「大丈夫!」と力強いお言葉が、常に安心、安全な場を示してくれました。
講座の前後で、理子さんが真剣に熱く語ってくれた、自身の体験や学びの話、言葉一つ一つが、心に染み渡り、勇気へと繋がりました。
講座は、丁寧に、順序立てて進み、不安の渦に巻き込まれていた私は、少しずつ不安を手放していけました。
また、一方的な講義ではなく、グループワークもあり、同じ悩みを持つ方と感想を言い合える場は、とても励みとなりました。
その仲間とのおしゃべり会は、毎回気づきがあり、楽しかったです!
講座を落とし込めない時、不安になった時は常に認定講師の方にご相談をし、寄り添っていただきました。
理子さんがいつも大丈夫。と言ってくれて、本当に大丈夫と思えるようになりました。仲間がいる場が、セキュアベースになりました。何でも話して良い、何でもLINEで相談して良い、という安心感がありました。
理子さんの笑顔と笑い声に明るい気持ちになりました。
理子さんが心底、みんなのことを思ってくださり、最善を尽くしてくださることに感動しました。
また、理子さんも認定講師さんもご自身が体験され、先を歩く先輩であり、伴走し続けてくださいました。
認定講師さんはお忙しい中、どんなにLINEで相談をしても、温かくご丁寧なお返事をくださり、本当に有難かったです。
辛過ぎた毎日を乗り越えられたのは、LINE相談があったお陰です。
6年間、何をやっても何も変わらず真っ暗でした。
アルバイトを始めたり、最近は、おすすめのドラマを教えてくれます。
息子を信じる!これにつきますね。
息子を変えたいと受けた講座ですが、
私の価値観をガラッと変える機会をくれた息子に感謝します。
学生依頼の学び、楽しさをしり通信制の短期大学に入学しました。息子が不登校にならなければ、私は、頭カチカチのお母さんのままでした。
今まで子どもを良くするためのことばかり考えて病院に連れて行ったり、ポジティブになるような声かけをしたらり、怒ったりと色んなことをしてきましたが状況は悪くなるばかりでした。理子塾に出会って、子どもの言動や行動にはちゃんと意味があることを知り、子どもに何か働きかけをしなくていい(ゲーム時間や昼夜逆転をなおす、外に出すなど)ことがとても自分のストレスかなくなり良かったです。
そして明らかに講座を始めてから子どもの状態も良くなってきました。ありがとうございます。
子どもたちが不登校になり、不安に押し潰されそうな毎日を過ごしていましたが、入塾し、LINE相談で認定講師さんに自分の不安な気持ちを相談出来た事で、『ひとりじゃない』と安心感が得られました。回数制限なしでLINE相談出来る所が良かったです。質問相談会では、他の受講生さんの悩みを自分事として捉える事で気づくことが沢山ありました。
動画ではなく生で理子さんの声が聞ける講義だった事が良かったです。心のこもった熱い講義がすごくありがたかったです。何よりも毎回楽しかったです。なぜそれが大事なのかのお話しもわかりやすかったですし、ワークで体験して理解出来るのも良かったです。
表面的な子どもへの対応方法と、根本を変えていくための方法と、両方を学べる点がよかった。学校や勉強、失敗、をどう捉えるか、について、何度も繰り返し伝えてもらい、そうすると、だんだんそう思えてくる点もよかった。講座の内容は、私にとっては難しく感じる部分があった。分からない部分は、LINEで質問できる点もよかった。
私はものすごい講座に入ることができたというのが今の1番の感想です。
インスタで毎日色んな不登校関連のストーリーが上がってくる中で、何度か聞いているうちに理子さんの声がとても耳心地が良くて、YouTubeを見ました。
動画をもう一つ、もう一つと見ているうちに、とてもストンストンと落ちていくような感じでした。
それでも以前受けた別の講座で残念な気持ちになった経験があるので、もうお金はかけない!という気持ちが強く、YouTubeを見るだけと決めていました。
でも、次第に何があっても私自身が強くなっていたい!私自身が変わりたい!という思いが強くなり、理子塾の個別相談を申し込みました。
即決はしないぞ!(笑)と決めていましたが、個別相談での理子さんには全てを受け止めてくれる何かがある!私も変われるのでは?という思いになり、受講を即決しました。
入会してすぐ、受講前の予習講座の動画が送られてきたり、1回目の質問相談会が早々と行われたり、その上、LINE相談は本当に無制限で、とても手厚いサポートにとても驚きました。
理子さんの講座は毎回、頭がパンパンになる程の情報量で、私の脳は嬉しい悲鳴をあげていました(笑)
4ヶ月の講座が終わった今は、娘のネガティブ発言にはたまにやられますが、かなり、穏やかな気持ちで暮らせている私がいます。
理子塾の内容は、どれもこれも今まで生きてきて知らなかったことばかりです。
たくさんの知識を授けて下さった理子さんには本当に感謝しかありません
本当に思い切って入会して良かったです。思っていた何十倍何百倍の価値のある講座だと思いました。
理子さんのこの講座を知らずにいたら、死ぬまで愚痴愚痴、負の感情しか持たず、自分は不幸だと思い込んで生きる人生だったと思います。
入会の際のzoomでも、先ずは相談だけしたいと申しましたが、全く嫌な顔もなさらず、最後まで親身に答えて下さいました。世の中のお母さんが幸せになれたら、それでいいとおっしゃり、他の方とは全然違う!と思いました。
理子さんは、本当に皆のために、と言うのが凄く伝わります。 全国、オフ会に回って下さり、そのお気持ちが良くわかりました。 いつでもライン相談出来る安心感は、とてつもなく凄かったです。
また、お返事は、曖昧ではなく、はっきりと答えて頂けたことは、本当に良かったです。 本当に有難うございました。
頭では色々わかっているつもりでも、心が納得いかなくて、苦しくて、理子塾に入りました。私の当たり前と思っていることは本当に当たり前なのかや、何に馬鹿にされていると思っていたかなどが、徐々にわかってきて、凝り固まった思考グセが緩みました。
また、理子塾で、今まで自分が子どもにどんな態度を取ってきたかをワークを通して、身に沁みて理解できました。
理子塾では、頭と心で理解できるプログラムだったので、やっと最近、心から子どもを信じるということがわかりました。
去年までは、自分がうるさく言って、夏休みの宿題をさせなければ、夏休みの思い出を作らなければ、どこかに連れて行かなければ、と力が入りすぎていました。
そして、夏休みが終わった後も、何かもっとさせれば良かったのか、もっと私も何か子どもにできなかったのか、と、ずっと何かに追われているようでした。
今年は、下の学校に行っている弟も、夏休みの宿題が終わらなければ、自分が困るだけだし、やりたいと思う宿題だけすれば良いとさえ、思えるので、子どもの頃から思い出してみても、今年の夏休みは1番、心が軽い夏休みを過ごしています。
中学はひょっとしたら、卒業式も出ないかもとも思いますが、心が苦しくなるのなら、しんどい思いをしてまで行くこともないかと思えるようになりました。
これからも一生、宝物みたいな学びを大切に生きていきます。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
ワークを毎日しているうちに自然と感謝の気持ち、プラスのエネルギーが湧いてしたいことがたくさんできました。
講座でのお話、みなさんとのワーク、アウトプットを繰り返していつの間にか自然と私の中に浸透していったのが心地良くもあり、驚きでした。
もちろんまだ落ちるときはあるけどネガティブ感情も受け入れて味わうとすっきり抜けていきます。
自分のネガティブな感情もオールOK!をお守りにこれからも焦らずゆっくり進みます。子どもも未来は明るいと思えているようです。
理子さんありがとうございます! 後半もどうぞ宜しくお願い致します。
理子さん、メンバーの皆さんには感謝しかありません。
そしてYouTubeで理子さんの動画を見つけ、旦那を説得し、理子塾に飛び込んだ自分も褒めてあげたいです。
私は子供の枝葉の部分ばかり見て、ああでもないこうでもない、とジタバタしていました。それを理子さんが優しく寄り添って「そこじゃないよ、こっちだよ」と視線を根っこの部分に向けさせて下さいました。
そして今は少しずつではありますが、私自身の問題として、地道に向き合うことができています。
これからも、自分軸を大切に、そして周りも尊重しながら生きていこうと思います。本当にありがとうございました。
やはり理子さんのお人柄が一番でした。とても身近に感じました。
どんな内容かと正直不安でした、こんなものか!みたいな感じだったらどうしようと思っていました。非常に内容の濃いものになっていたと感じました。
具体的な例を挙げてお話をして下さった所、娘さんとのやり取りなど参考になりました。
何度も繰り返しキーワードを言ってくださると忘れかけている事の復習や自分の癖みたいなものが改めて見直す事ができました。
理子さんが何事に対しても分かりやすく事細かに事例を出してくれたりした事が講座の良かった点です。人柄が素敵でざっくばらんなとこ。感動もするしとくにかく明るい講師の理子さんだからこそ良かったと思いました。
特徴は、中には勿論、精神状態が良くない方もいたと思いますが1つのクラスみたいにオンラインで全国の色々な悩みを抱えた方の話しを聞けたりセッションさせて頂き視野が広がりゆるんできて元気をもらえると思います。
本当に理子さんが伝えてくれる事は、何一つムダな事はなく。すごい方だと思わされました。
私の息子は、中3の引きこもりから七年立っていますがもしあの時!こんな素敵な講座に出会っていたら今はどんな私、息子でいるかなって思います。
しかし人生にムダは、ない。今、出会え、学べたのが私のベストタイミングなんですよね、理子さん皆さん出会いに感謝です。
親をサポートする講座はなかなかないと思いますし、内容も体系的で素晴らしかったです。講座以外のオプションがさらに素晴らしかったです。
グループシェアの時間は同じ悩みをもつ仲間と話せる貴重な機会でした。
LINEでの個別相談は、日々起こるトラブルをすぐに相談できて、救われました。子育てに自信を失っていた私にとって、これでいいんだと勇気をもらえました。
質問相談会は、他の方の質問がそうだ、私もそれに悩んでいたと気づくことになり、回答は対応のヒントになりました。娘さんとの対談は子どもの気持ちを理解する手助けとなりました。
講座中は理子さんの声に元気をもらい、YouTubeの聞き直しが精神安定剤になっていました。
講義を聴くだけではないところが講座の魅力だと思います。
YouTubeはかなり前から観ていましたが、金銭的なこと、怪しい講座とかもたくさんあることから不安があり、なかなか参加する勇気が出ませんでした。今は参加して本当によかったと思っています。
家族の中で自分が何とかしなければと1人で空回り、夫とも子どもともギスギスしている状態で、行き詰まっていました。 夫と普通の会話ができるようになりました。子どもの不安を一歩引いて見られるようになり、文句を言われることが減りました。子どもも落ち着いてきました。
子どもを信じ切るにはまだまだ私の潜在意識が邪魔をしていますし、自分の状態にも波がありますが、後半も楽しみに復習、実践したいと思います。
理子さんの大らかなで幸せそうな笑い声、ロジックな説明、子どもの不登校という共通の課題を持つ親御さんとの交流が良かったです。
辛く苦しいときに講座を通して理子さんはじめ色んな方と知り合い勇気をもらい課題を取り組めて前向きに毎日が過ごせました。
この講座に参加することにチャンスをいただけた全てに感謝です。
やるかやらないか。
この言葉で覚悟が決まり、失敗は失敗じゃない。そう捉える事は私の人生ではありえない事でした。失敗はいけないもの。取り返しがつかない。そう捉えていました。本当に苦しい人生だったと思います。
よく、子供に「すぐ諦めないで」と言っていましたが、自分自信が人生を諦めていました。
理子塾に入って、捉え方が変わり、視野も広がり、以前とは別の人生を歩み出した感じです。
今の感情を表すとすれば、ワクワク心躍る感じです!
できない所にばかり目を向けて嘆いていましたが、存在そのものを受け入れる大切さを理子さん自身が経験されたからこそ胸に響くものがありました!本当に心に響く講座でした。
自分自身の考え方が変わりつつあると、周りの人の言動にも「何故この人は‥」と引いて見られるようになりました。
家族関係修復とはまさにこの講座だと今、やっと思えます。
夫とは講座中に別居をしましたが今は少し距離を置いたいい関係で話ができています。ありがとうございました!
まず一番は理子さんの声のトーンとお話のスピードがとっても良くて安心感を得られました。
ただ一方的に講義を受けるのではなく、皆さんとのワークがとても実践的でよりリアルに感情だったりを感じることが出来ました。
4時間の講義は長いなぁ、と初めは思っていましたが、始まってみたら毎回あっという間で、なんならもう少し理子さんの声を聞いていたいと思う程でした。
娘さんとのエピソードや他の実例などをあげながらの講義は、具体的にイメージできて、より深く理解することができました。
何よりも理子さんの「皆さんのお子さんは絶対大丈夫!」に、私自身も何の根拠も無いのですが、「娘は大丈夫、自分の人生を切り拓いていける!」と思えるようになりました。
思い切ってこの理子塾に申し込んだ自分をめちゃくちゃ褒めてあげたいです。ありがとうございました!!!
去年の今頃を思い出すと、まったく違う世界が見えているような気がします。
去年の今頃は「小6で3か月不登校になった後に、学校に行ったのに、なぜ中学でまた行けなくなったのか・・?」と理由がわからずにいました。
特に小学校の不登校の時よりも、元気そうに見える時もあり、謎が深まるばかりでした。
悶々としつつ、長男の顔色を窺い、朝が来るのが怖かった日々でした。
理子塾で学び、色々なことを手放し、自分の思考グセに気付き、ショックを受けること、涙したこともたくさんありましたが、進む道が見えている事、そしてその道を一緒に歩いてくださる理子さんや理子塾のみなさんがいることが、本当に心の支えになりました。
このプログラムを作り上げた理子さんが本当にすごい!素晴らしい!!と思います。 この出会いに感謝です!!
最初に教えてもらったことが、これなら自分にも出来ると毎日実行していたら、学校行かない息子を見ても落ち込みが今までとは違って心が軽くなっていました。本当にそんな事あるんだーってビックリでした。
それから学びが進むと、なんでもこれは誰の課題かと考えるようになり、楽になってきてご飯も食べれるようになりました。
それでも先の事を思うと不安になったりする中、質問相談会がとても良かったです。
人の質問も自分が思っている事だったり、そんな時はこんなふうにしたらいいんだとかとても勉強になりました。
そして、また心の筋トレが大事な事を再確認できました。
リコさんが、同じ事繰り返し言って下さることがあーそーだったって自分の物になっていきました。
LINE相談もいつでも相談出来てリコさんと繋がってるという安心感が自分の気持ちを落ち着かせてくれました。みなさんとの出会いも私にとって宝物です。
リコさんがこちらの気持ちもわかった上で話して下さり私ももちろんそー思ってたよでも大丈夫。ってわかりやすい例を交えながら説明してくださって勇気も貰いました。
人の前で話すのが苦手なので嫌だなぁーと思っていましたが、グループワーク何度かする度に一度も会った事ないのに昔からの親友のように思え正直な気持ち話せていました。
他の方の悩みや考え方が自分にもとても当てはまったりとても参考になったし自分だけじゃない一緒だって思えて一緒に頑張ってると励みにもなりました。
レコーディングがあるのも何度も聞けて助かりました。
理子さんが、本当に一人の人として尊敬できる方ということです。
オフ会では遠くまで足を運んでいただきお会いすることができて感激しました。
理子さんは、受講生がたくさんいるのに、一人ひとりに寄り添い、あたたかい言葉をかけて下さいます。
7時間の内容すべてが楽しく、新しい発見に満ちていました。思い切って受講して良かったです。
①LINEでいつでも相談できる、相談するとすぐにお返事をくださるのが、非常に安心感があった。精神科やスクールカウンセリングは予約が取りづらく、悩みを解決するのに時間がかかる。
②心理学や実体験、コーチング術に裏付けされた講義だったので、納得することが多く、気付きがたくさんあった。
同じようなことを、以前に精神科の先生にも言われた覚えがあるが、そのときとは心への届き方・響き方が全然違う。
理子さんの話し方には不思議な説得力がある。
上からではなく、同じ不登校の悩みを持った母親目線で話してくださるからかも?
③全国に同じような悩みを抱えている方がいるのだと分かって、とても心強かったし、何でも相談できる場がとてもありがたかった。
入塾しなければ1人で悶々と問題と戦いを続けていたかと思うと、ゾッとする。
不登校になる仕組みと、親が具体的にどうしたらいいかを知ることができたこと。
理子さんご自身のいろいろな体験にもとづいた、力強くて温かい言葉とお声で安心感があったこと。
辛いのは自分だけじゃない、たくさんの仲間がいると思えて励まされたこと。
不登校の子の心理や行動の特徴がわかって安心できたこと(知る前は不安でいっぱいでした)。
講座中や質問会での他の受講生さんのお話もとても参考になりました。
まだまだ知るの段階ですが、講座前とは意識が変わったのは間違いないです。
不登校を経験した方の動画をはじめ情報はネットでも色々拝見してきましたが、母側の思いに寄り添って下さる理子さんのお話が1番すっと心に入り、救われ、納得しました。
理子塾に入ってからは、さらにやさしい中にも力強く1人1人に寄り添って下さり、安心して学ぶ事が出来たと感じています。
旅行に行き、癇癪を起こしたとき、冷静に子供の話を聴き、対応が出来たこと。
子供が死にたいと苦しんでいるときに、共感を学び、子供に寄り添う事ができて、状態が落ちついてきたこと。
アサーティブに断ることを教わり、それをお世話になっている方に対し実践できたこと。
他にも色々ありますが、今まででしたらどうやって対応したら良いか分からなくて心配落ち込んで疲れていましたが、習ったことを実践に繋げる事ができました。
4ヶ月前は、先の見えないトンネルに入ってしまい、希望を見出せずにいましたが、少しずつ明るい希望が見えてきました。本当に感謝です。
理子さんのおっしゃるmustで生きるのでなく、wantで生きられるように、これからも自分を信じて、子供を信じて楽しく生きていきたいです。学んだ事を少しでも周りの人にいい影響を与えていきたいたいです。
理子さんから画面を通してもパワーをもらえるほど、声、話し方、表情がポジティブエネルギーに溢れていました。
他の受講生さんが回線状態が悪くなったり、というマイナートラブルがあっても理子さんからイライラや怒り焦りは感じられず、常に相手の状況に配慮しつつも、講座の雰囲気を壊すことなく、テキパキと進めていて、そういう細かい言動からも、講座の説得力が増した感じがしていました。
良かったのは、ワークがたくさんあった事。百聞は一見にしかず、でした。
今日からできる事を直ぐに教えてもらえた事。不安いっぱいなので、何かしている事が心の安定になったと思います。
やりたくないけどやらなきゃ、からスタートしましたが、本当に飛び込んてよかったです。3回目からは今日は何かな♪と楽しみでした。
理子さん、本当にありがとうございました!
今まで色々な情報を集めて来ましたが「なるほど」と思うことはあっても自分の中に残っていきませんでした。大変ですが、落とし込みが違いました。アウトプット8割本当です!
あとは講座の内容も大切でしたが、何より理子さんの講座前の毎回の言葉がすごく私の中に入っていきました。言葉ひとつひとつに安心感がありました。そして毎回やることをシンプルに伝えてもらえたことが良かったです。
本当に本当にここに出会えて感謝しています。1人じゃない。毎回ドキドキしていましたが、理子さんの言葉ひとつひとつが自分に染み込んでいって勇気とパワーをいつももらっていました。同じ仲間がいることも心の支えになりました。
講座に入る前から、これは自分の問題だというのはなんとなく感じていましたが、心理学・脳科学の知識を交えながら教えていただけたおかげで、頭と心にすっと入ってきました。
不登校について学んでみると、どのカウンセラーさんも同じことをおっしゃっているなと思いますが、とにかく理子さんの太陽のような明るさ、暖かさ、優しさが素晴らしくて、理子さんからこの講座で学べたからこそよかったなと思います。
初めは受講生の多さにびっくりして、サポート大丈夫かな?と不安になりましたが、講座内でいろんな方とお話することで視野も広がり素敵な仲間ができたので、この人数でよかったと思いました。
LINEサポートもいつもすぐにお返事いただき心強かったです。
講座がすごく深く濃い内容だったことがよかったです。
理子さんの言葉は心にスッと入ってくる感じがしました。そして、安心感がありました。
もっとはやく知りたかったなぁと毎回後悔しましたが、講座でたくさん知ることができてすごく感謝しています。
体調に波があり、なかなか取り組めないこともあったけど、「変化はゆっくりでいい」「今できることを」という言葉に助けられ、なんとか付いていけたという感じです。 どんな自分もOKと思えることが増えました。
自分に向き合うことはとてもパワーがいることで、正直怠けてしまうことも多々ありました。そんなタイミングで講座があるので、よし、またやろう!という前向きな気持ちにリセット出来ていました。
また受講したいと思う講座です。
ありがとうございます。
講座の受講が進むにつれて、これは自分の問題で自分が生きていく上で大変必要なことなんだと思いました。なので私は理子塾の学びをライフワークにしていきたい、止めると忘れて潜在意識が元に戻ってしまうと思うので常に意識していこうと思いました。
心理学、脳科学は学校のカリキュラムに組み込めばいいのに。そうしたら皆もう少し楽に生きることができるのに。従来どおりの教育を早急に見直す必要があることを日本も気づいているはず。日本は良い国と思うのでより住みやすい国になれはよいなぁ。勝手な意見を書きました。
再受講でより学びを深めていきたいです。今後もよろしくお願い致します。
まず、私は、理子さんに巡り合うことができて、理子塾を受講することができて、本当に良かった、ラッキーだったと思います。 6期、7期と続けて受講させていただくことができて、より深く学んで、自分の考え方や感じ方も変わって、更に楽になりました。
6期の時はたくさんの知識をいただき、気持ちがとても楽になったり、うちの中の空気が穏やかになったり、夫との関係が良くなったり、大きな変化がたくさんありましたが、7期を受講していくうちに、私自身の問題(職場でも問題や友人やママ友や他の人との関わりや考え方)も少しずつ変わっていき、気づいたら以前なら悩んでいた事も、まあいいか!と思えるようになったり、違う視点から物事を見たりすることができるようになりました。
始まりは息子の不登校でしたが、それがきっかけで理子さんに巡り合うことができて、私がより楽しく人生を送っていく術を教えていただきました。たくさんの教えをまだまだこれからゆっくりじっくり楽しみながら自分のものにしていきたいと思います。
7期の7回目の講座の時に、ふと、思い出したことがありました。息子が中2から不登校になり、毎日辛い、地獄に突き落とされたような気分でいた時に、学校や支援センターや病院や整体や、色んなところに相談しましたが、私の気持ちに寄り添ってもらっているとは感じられず、孤独で寂しい毎日を過ごしていた時に、毎晩泣きながら、お願いだから誰か助けて、とずっと思っていました。 願いは叶うものですね。私は理子さんと出会い、助けていただきました。
りこさん、本当にありがとうございました。
今まで子供のために、『失敗しないで楽な道をいけるように』と手出し口出ししていたことが全て真逆であったことなど初回から目からウロコのような内容が盛りだくさんで、毎回4時間の講座があっという間に思えました。
心理学や脳科学、コーチングなどに基づいた具体的で説得力のある講座内容は、シェアワークで実際に体験することでより理解が深まり、『どうすればよいのか?』と不安に悩まされていた私たちには希望の光に思えました。
また、理子さんは長年企業講習の講師をされていただけあって、声のトーンや説明の仕方もとてもわかりやすく良かったです。
更に、全国に同じ悩みをもつ沢山の仲間がいることがとても心強く、ママ友には話せないことも安心安全の場として悩みを打ち明けられた点が、心理的にも救われました。
心のシャッターを閉じている息子との関係はまだ改善できていませんが、家族からは、『ママがんばっているね』とか、『確実に変わってきたね』などと認められ嬉しく思います。思考もだいぶ変わってきて、自分自身に目を向けられるようになってきました。
理子塾入会は今年1番の決断でしたが、今年最良の決断だったと思っています。引き続き後半もよろしくお願いします。
何をやるのか、何をどう変えたらよいのか、具体的に教えて頂けること。
講師の方がテンションMAX過ぎるとついていけないのですが、お声、話のされ方も、元気を貰えながらもとても心に染み込んでいくから良かった。
こどもと自身の辛さを理解してくださる人と繋がれるということが、とても大きな支えです。
また、日常生活で自分の嫌なところが出てしまったときに、ありたい自分を描き、気持ちを整え直すことができるのは、講座のおかげだと思います。
自分自身を元気にすることから始めよう、べきねばを手放そう、自分にOKをだそう、という心がけを持つことができただけでも気持ちが楽になりました。
理子さんはじめ、理子塾のみなさんに感謝です。まだまだ実践していきたいことはありますが、少しずつやっていきます。
いろんな心理学などをギュッと凝縮して、濃く、深く、わかりやすく教えていただき、ありがたい講座だと感謝しています。
講座に入る前、理子さんのYouTubeを見つけ、観ていると、どれもこれも気づきが多く、次から次へと何本も観ていました。
こんなに次々観れるのは、 やはり、同じ辛い苦しい思いをなされ、受講生の気持ちが痛いほど分かり、その上で小手先ではなく、色々な心理学やコーチングを学ばれ、それに基づくものからのお話だからだと感じます。
決して押し付けではなく、同じ立場を経験したからこそ、1人でも多くの悩める親子を幸せにしたい!という思い、愛が溢れている理子さんだと思います。
お忙しい中、オフ会にも足を運んでいただき、その際も、とっても気さくで、終始笑顔でいらっしゃり、理子さん自身もかつては色々と苦しんでらっしゃったと思いますが、それらから解放され、今、本当に人生を謳歌され、そんな幸せそうなお姿を拝見出来た事も、私を前向きにさせていただきました。
良かったのは、一緒に学ぶ仲間がいたこと。質問相談会で具体的な話を聞くことで自分への確認と想定内を増やすことが出来たこと。
理子さんが力強く、はっきり言ってくれることで、自分がやるべきことに迷いがなくなったこと。
いつも理子さんにわかってもらえ、受け止めていただき、安心して受講できました。また、同じ立場の方々が一緒で、勇気づけられました。
皆さんの気付きも、自分の学びになってます。理子さん、皆さんに出会えて本当に良かったです。グルコンも楽しみにしています。
グループワークをする点 今まで知らなかった事、無意識にしていた事を仲間とのワークを通して、気づいた事。当たり前にしていたことが違っていたり、新しい気付きを知れたこと。
理子さんはいつも、講座での中でも私たちの子供の事を信じてくれていて嬉しかったです。
中でも大事なことは沢山ありますが、何故必要なのか?を解りやすく真剣に伝えてくれました。
りこさんのご自分の経験からの説得力ある言葉が沢山胸に響きました。
今まで何をしたら?分からず途方に暮れていたが具体的に教えてもらえた感じがありました。時に寄り添って頂ける姿勢やLINE相談なども安心感がありました。またアウトプットする事でより自分の理解が深まったと思います。
まず理子さんが大好きで尊敬しています。
講座ではどうしてこの考え方が必要なのか、何を根拠に伝えているのかをしっかり丁寧に教えてくださる講座です。だから納得して歩むことが出来ます。何度聞いても、新しい発見ができる濃い内容です。
本気で私達の実りになる方法を考えてくださっていて、ぶれることが無く安心感があります。
理子さんの母の様な大きな心で大丈夫だよと言ってもらえてる安心感、実例も交えてとても分かりやすく、安心して受ける事ができました。
原因を学びながら自分で気付け、少しずつ変わる自分を感じられた事。理子さんは話しやすく話が分かりやすい。スムーズな話し方がくどくなく耳に入りやすく心地よい。また理子さんの経験から私も大丈夫と思えるし、一緒に泣ける事がとても嬉しい。
以前より自信を持って メディアなどの『子育てとは』の記事をスルーできるようになりました。もう振り回されないぞ!という気持ちです。
リコさんの言葉を聞いていると、言葉が一人歩きしていなくて、内容としっかり結びつけられていると感じました。やっとやっと生き方が分かりラクになりました!
入ってよかったです。
皆さんとするワークで子どもの気持ち理解が深まりました。
娘が中学3年から学校を休みがち、高校に入ってすぐに夫の海外赴任に連れて行ったものの、海外の学校にも馴染めず、行けなくなりましたした。
そこから帰国して3年半ひきこもり、暴言や暴力、母親である私への執着が酷く、私も精神的にも肉体的にも限界でした。藁をもすがる気持ちで理子さんの講座とセッションを受けました。
講座では子どもに対するコミュニケーション法だけでなく、親の心の持ち方を学び、個人セッションでは癒着している母娘を薄皮を剥がすように少しずつ少しずつ、離していく方法を指導してくださいました。
今、娘は親元を離れ、地方の国立大学で学生生活を謳歌しています。あのとき暗い暗いトンネルどころか、洞穴の中にいた私たちを、救ってくださったのは理子さんです。
娘は小5のときから行き渋りをするようになり、中学は受験して私立に進学しましたが、同級生からの嫌がらせなどがあり、行けなくなりましたした。
それから自宅のリビングを占領し、朝からずっとソファにゴロゴロしている姿に絶望していました。娘からの暴言暴力も日に日にエスカレートし、その上リストカットやオーバードーズをし、又、自室のクローゼットに紐がかけてあるのを発見したりと全く目が離せない状態で、身も心もボロボロでした。
理子さんにはその都度やるべきこと、必要なことを教えて頂けたので、とても心強く、その光射す方向に向かって必死に取り組みました。
今、娘は受験して入った中学ではなく、新たに高校受験をし、合格を頂き新しい未来に向かって歩み始めました。
娘が中学に入ってから学校を休みがち、私や夫に対してもろくに口もきかなくなりましたした。ある日、娘がリストカットしていることに気付きました。
娘がこうなったことを夫にも責められ、いつも私を困らせる娘に対しても、自分自身もどうしていいか分かりませんでした。
でも、理子さんが私の思考癖や余計な信念を根気強く書き換えていく手伝いをしてくれたんです。自分1人ではとても気付くことはできませんでした…!
今では何故、あんなに他人の目が気になったり、子どもへの心配が止められなかったりしたのか分かりません。
今私には夢ができました。その夢のことを考えているだけで幸せ!って思えるんです。子どもも今は新しい高校で部活にも入って楽しんでいます。
中1の長男が不登校、次男は発達障害グレーで人とのコミュニケーションが上手くいかず、夫もパワハラ気味。下の娘はまだ幼稚園児で私はいつもいっぱいいっぱいでした。
講座では自分に矢印を向けること、と言われたのですが意識してみると今までいかに子どもを変えようとしていたか、自分をおろそかにしていたか、気付きました。全ては自分自身のことだとやっと腑に落ちました。
今では口数は少ないものの、私達親子の間には確実に以前にはなかった穏やかな空気が流れています。
息子は自分の進路を自分で決め、高校には行かないが、やりたい勉強をする、と決めました。
娘が拒食症になり、一時は入院、経鼻経管栄養にまでなり、その上やっと退院したと思ったら鬱になり不登校…。どん底でした。
藁にもすがる思いでネットで検索していて、理子さんのブログに出会いました。ブログを拝見していて、すごく共感できることがたくさんあったので、どうしてもお会いしたくなり、お会いする前に講座に申し込みました!
私の心が整うと、拒食症だった娘が魔法みたいにみるみるうちに元気になっていきました。
主治医からはまれにみる回復スピードなので、学会などで紹介したいと言われ、私自身が驚いています!
絶望していたあの時からは信じられないほど娘も私も幸せです!
息子が高1から学校に行かれなくなりました。家でも荒れて手が出ることもあり、焦った私はネットで色々なサイトやブログを検索しました。
そんな中、理子塾に出会いました。理子さんはお母さんみたいだと思いました。
私のことを絶対に否定せず、いつも受け容れてくれるので、温かさに包まれ、安心できるのです。子どもにもこの安心感が必要だったんだと気づき、講座で習ったことを必死で実践しました。
すると、子どもとも普通に、それまで以上に話せるようになり、学校にも通えるようになりました。
今では息子は大学生活を楽しみにしています。
様々なカウンセラーの方がいらっしゃいますが、理子さんの講座はとても中身が濃く、毎回4時間の講座があっという間でした。
ただ講座を進めていくだけでなく、一つ一つ理子さんの意見や経験を交えて話してくださり、どうすればいいかを具体的に教えてくださるので行動にすぐ移せました。
家族とのコミュニケーションも講座を受ける前と後では格段の差を感じます。
子供達が不登校になりあらゆる手を尽くし、子供も私も疲れ切ったあと見守り体制を1年ほど過ごした時に出会った講座でした。
受講前はどうすればいいか具体的な方法が分からなかったのですが、講義やワークを通じて詳細に理解することができました。段々明るい兆しが見えて、修了した今はぎゅっと縛られていた心が解き放たれるような感覚を感じました。
講座はすべて良かったです。特に毎回ワークがあったので、とても楽しかったし、自分の中に落とし込むことができました。その場に応じた理子さんのコメントは、印象に残って、自分の中に刷り込まれていくような感覚でした。いくら本やブログを読んだり、YouTubeを見ても得られない体験を講座ではできました。
お母さんが変われば子供も変わる→このような内容の本はたくさん出版されています。ではどうしたらお母さんは変われるのか?というそこまで突っ込んだ内容のプログラムは初めてでした。潜在意識に引き戻される事もある、でもコツコツ続けていく、諦めない。物事はフラット、緩めていく。この言葉を聞けて良かったです。
不登校の苦しみから、何とかして抜け出したいと思っていた頃、たまたま理子さんのYouTubeを見て、ビビッとくるものがあって、滑り込むように講座の申し込みをしました。普段考えても、なかなか行動に移せない私にしては、すごい決断だったと思います。
講座の初めは、「私の人生は私のもの。子どもの人生は子どものもの。」と唱えるだけで、本当に変わるの?とちょっと疑いもあったのですが、とりあえず、唱えるだけなら簡単だから、やってみようと思って、毎日ブツブツ唱えていたら、なんだか子どもに対する心のざわつきが緩んでいくなぁ、不思議~。次に、「まっ、いいっかー」と唱えるようになると、べき思考も徐々に緩んでいきました。
言葉って、すごい~!それからは、理子さんを信じて、言われた通りにやってみよう!という気持ちになりました。毎回4時間の講座は、あっという間でした。小学校~大学まで、これほど楽しく集中できて、真剣に取り組んだ授業は、なかったと思います。
3カ月経って、私の心は安定しています。どうして子どもが学校に行っていないというだけで、そんなに苦しんで悩む必要があるの?子どもは生きているだけで価値ある存在と思えるようになりました。私の周りは、感謝できるもので満ち溢れていると思うと、幸せな気持ちになります。
理子さん、本当にありがとうございました!
グループなので、同じ受講生の方のお話、感想を聞くことで、沢山の視点から学ぶことができたと思います。グループの方も温かい方が多いので、安心したしながら、学ぶことができました。
不登校や摂食障害、引きこもりなどなど深刻な問題を抱える方(私も含め)が受ける講座なので、どんな感じなんだろうと思っていたのですが、アットホームな感じで、楽しく笑いあり、そして涙ありでリラックスして講座を受けられるのがとても良かったです。
講座を終えてみて、講座を受講しようか迷っていたあの時の私に「よく決断したね!」と言いにいきたいくらい素晴らしい講座でした!
講座が終わってしまって寂しい気持ちでいっぱいです。初めは、子供を学校に戻さなければ(ねば思考です。笑)と必死でした。
普通の道から外れることや周りの目など娘の辛さを理解しようとせずに自分だけが辛いと思っていました。
理子さんからゴールを教えていただいて、学校に戻すことではなく、親も子供自身もそのままの娘で価値があり、生きているだけで素晴らしいということ。
そのためにどうしたらいいかを具体的に教えていただき、実践しました。
自分の心がどんどん軽くなり、理子さんに承認してもらえて、私も娘に承認出来るようになり、今では、娘と普通にコミニュケーションを取れるようになってきました。
表情も豊かになり、ゲーム以外のことに取り組んだり、お友達と遊びに行くようにもなりました。
夫と娘の関係もよくなり、家族で外食へ行ったりと前のような家族関係になってきました。
家族で笑いあうことがこんなに嬉しいなんて😊幸せな気持ちでいっぱいです。
先のことを考えると少し不安になりますが、不安を小脇に抱えながら、でも、娘の課題を奪うことなく、承認し、見守りながら、娘の選択した道を応援したいと思います。
そのためにも、理子さんに教えていただいたことをコツコツ継続します。
理子さんとの出会いがなければ、家族で笑顔で笑っていなかったと思います。理子塾、家族に笑顔を取り戻す!コツコツやれば変化できると実感できて、本当に嬉しいです😊 素晴らしい講座に参加できて、本当に幸せです。
理子さん、ありがとうございました。 感謝の気持ちでいっぱいです!
親子関係、不登校、摂食障害 等が改善され幸せになれる講座とは????????と思いつつもすごく期待して受けましたが、期待以上でした。
娘のおかげで理子さんに出会えたと思うと娘に感謝です。 講座の録画が見られる事がとてもありがたいと思いました。
そしてFacebookで何度も質問ができる事もありがたかったです。
子供を何とかしたいと思って参加した講座でしたが、心理学やコーチングの要素はもちろんですが、自分の内面と向き合うこと、それもふかーい部分まで教えていただけて、感謝しかありません。
この1年で、コロナや娘の不登校、引きこもりなど想像もしないことがたくさんでとても不安でした。理子さんに出会う前の私と今の私は、明らかに、苦しみから解放されて、今では体の奥底からエネルギーが、ふつふつとわいてくるのがなんとなく、わかるようになりました。
まだまだ、毎日心の筋トレが必要ですが、地道にこつこつと頑張っていこうと思えたのは、この講座のお陰です。感謝申し上げます。
理子先生、3ヶ月間沢山のことを惜しみ無く教えていただき本当にありがとうございました。 私にも出来ると思えるように、やるべきことを的確に分かりやすく教えていただいたことがとても良かったです。毎回の授業は笑いあり、涙ありでとても有意義で楽しいものでした。
理子先生との出会いが私と私の家族のターニングポイントになりますよう、教えていただいたことをコツコツと毎日積み重ねて参ります。
まだまだ頼ってしまうこともあると思いますが、今後もどうぞ宜しくお願い致します。
4時間も耐えられるかなー 結構な出費だなーー とか、最初は迷っていましたが、やっぱり変わりたい!覚悟決めて取り組みたい!と思い切って申し込みました。理子塾、素晴らしい講座でした! 参加して良かったと心から思います。
1つ1つの内容が深くて、毎回心に突き刺さる内容で最後には全てが繋がっていた、いつもついていくのに必死でしたが、わたしには絶対必要な講座だったと思います。
理子さんの安心感ある声のトーンと和やかな雰囲気の講義で1回目から楽しく受講することが出来ました。
子供達が不登校になりあらゆる手を尽くし、子供も私も疲れ切ったあと見守り体制を1年ほど過ごした時に出会った講座でした。
具体的な方法が分からなかったのですが、講義やワークを通じて方法を具体的に理解することができました。段々明るい兆しが見えて、ぎゅっと縛られていた心が解き放たれるような感覚を感じました。一緒に学ぶメンバーがいたことも大きな力、励みになりました。
受講して本当に良かったです。